「粉骨」とは何か、違法にはならないの?

粉骨とは、遺骨を細かく粉砕することをいいます。なぜ、粉骨する必要があるのか?それは、埋葬方法によるからです。

今までは一般的に、遺骨はお墓に納骨することが普通とされてきました。けれど近年では、寝屋川の葬儀ホールの見学のようにさまざまな埋葬方法が選ばれるようになってきています。これは、少子化などのお墓問題が原因のひとつとされています。

では、どのような埋葬方法の場合、粉骨するのでしょうか。たとえばそれは、「散骨」「樹木葬」などです。神戸から家族で散骨するような埋葬方法は、よく知られています。なかには、「バルーン葬」「宇宙葬」など、散骨場所が山や海ではない埋葬方法もあります。

これらの埋葬方法の場合、遺骨を粉砕する必要があるということです。散骨という埋葬方法には、今のところ法律や条例などといった規定がないため、業者や個人で取り決めたルールで埋葬しています。

散骨という埋葬方法に、法律や条例といった規定はありません。しかし、遺骨を砕くということに関しては気をつけなければいけません。なぜなら、遺骨を破壊する行為は、「死体損壊罪」という犯罪に該当するからです。

けれど心配はいりません。散骨に関しては、その埋葬方法に必要な範囲であれば、違法にはなりません。ただし、自然環境への配慮、発見された際に死体遺棄として扱われないようにする、風評被害などについて考えることは大切です。そのために、遺骨をパウダー状に粉砕する「粉骨」が必要なのです。